コメント
No title
こんにちは、とりです(・∀・)
あぁそっか!コスケさんちは洗濯機は2階でしたね~(^^)
脱衣スペースに洗濯機ではなくテーブルがあると、何かと便利そうですね♪
シャンプーとかって、使用するたびに外に出してるのですね~。
スマートバスってアミアミのラックでしたよね?
カビ対策徹底されてますね!
うちはiクオリティのお風呂なのでガラス棚にシャンプーとか置いてるのですが、
意外とカビ生えないですよ~(・∀・)
たまに全部出して洗いますけどね。
お風呂のフタは、断熱性能の高いタイプにされたのですね(^^)
やはり重いのですか~(>_<)
うちは取っ手付きの軽い方にしましたが、幾分扱いやすいと思います♪
取っ手に不具合があって交換してもらったのですが、
将来のために交換前のものも取っておけば良かったな~(笑)
あぁそっか!コスケさんちは洗濯機は2階でしたね~(^^)
脱衣スペースに洗濯機ではなくテーブルがあると、何かと便利そうですね♪
シャンプーとかって、使用するたびに外に出してるのですね~。
スマートバスってアミアミのラックでしたよね?
カビ対策徹底されてますね!
うちはiクオリティのお風呂なのでガラス棚にシャンプーとか置いてるのですが、
意外とカビ生えないですよ~(・∀・)
たまに全部出して洗いますけどね。
お風呂のフタは、断熱性能の高いタイプにされたのですね(^^)
やはり重いのですか~(>_<)
うちは取っ手付きの軽い方にしましたが、幾分扱いやすいと思います♪
取っ手に不具合があって交換してもらったのですが、
将来のために交換前のものも取っておけば良かったな~(笑)
Re: No title
とりさん、コメントありがとうございます!
> あぁそっか!コスケさんちは洗濯機は2階でしたね~(^^)
> 脱衣スペースに洗濯機ではなくテーブルがあると、何かと便利そうですね♪
そうなんですよ〜
テーブルの代わりにプラスチック収納置くこともできますし、そうしたら下着を入れて置くこともできたり便利に使えそうなスペースです。
> シャンプーとかって、使用するたびに外に出してるのですね~。
> スマートバスってアミアミのラックでしたよね?
> カビ対策徹底されてますね!
はい( ´ ▽ ` )ノ
確かアミアミのラックでしたが、引っ越し後掃除が面倒になりそうなものはすべて取り外して押し入れの中なので使ってないです・・・
浴槽の蓋も排水溝の蓋も全部お風呂の中にはないですε-(´∀`; )
> うちはiクオリティのお風呂なのでガラス棚にシャンプーとか置いてるのですが、
> 意外とカビ生えないですよ~(・∀・)
> たまに全部出して洗いますけどね。
ほほぉ、そうなのですね( ̄▽ ̄)
私はシャンプーボトルとかの底がぬめっとするのが嫌で、毎回水洗いして拭いて乾かしています(⌒-⌒; )
> お風呂のフタは、断熱性能の高いタイプにされたのですね(^^)
> やはり重いのですか~(>_<)
> うちは取っ手付きの軽い方にしましたが、幾分扱いやすいと思います♪
ほほぉ、うちも利用頻度考えれば手軽な方が良かったかなぁとか思っています・・・
よく考えたら浴槽にお湯張るのってせいぜい週に1回位なんですよねぇ・・・
> あぁそっか!コスケさんちは洗濯機は2階でしたね~(^^)
> 脱衣スペースに洗濯機ではなくテーブルがあると、何かと便利そうですね♪
そうなんですよ〜
テーブルの代わりにプラスチック収納置くこともできますし、そうしたら下着を入れて置くこともできたり便利に使えそうなスペースです。
> シャンプーとかって、使用するたびに外に出してるのですね~。
> スマートバスってアミアミのラックでしたよね?
> カビ対策徹底されてますね!
はい( ´ ▽ ` )ノ
確かアミアミのラックでしたが、引っ越し後掃除が面倒になりそうなものはすべて取り外して押し入れの中なので使ってないです・・・
浴槽の蓋も排水溝の蓋も全部お風呂の中にはないですε-(´∀`; )
> うちはiクオリティのお風呂なのでガラス棚にシャンプーとか置いてるのですが、
> 意外とカビ生えないですよ~(・∀・)
> たまに全部出して洗いますけどね。
ほほぉ、そうなのですね( ̄▽ ̄)
私はシャンプーボトルとかの底がぬめっとするのが嫌で、毎回水洗いして拭いて乾かしています(⌒-⌒; )
> お風呂のフタは、断熱性能の高いタイプにされたのですね(^^)
> やはり重いのですか~(>_<)
> うちは取っ手付きの軽い方にしましたが、幾分扱いやすいと思います♪
ほほぉ、うちも利用頻度考えれば手軽な方が良かったかなぁとか思っています・・・
よく考えたら浴槽にお湯張るのってせいぜい週に1回位なんですよねぇ・・・