コメント
No title
こんばんは、とりです(・∀・)
「コスパの悪い」→わかります~!!(^o^;
つらい割に効果がないんですよね。。。
「半袖短パンで生活」→なるほど、リビングにある大きなストーブをガンガン炊く系のお宅の話だったのですね~。
よく「北海道は冬でも室内でも半袖短パンで…」とか聞きますが、実際にそういう生活をしている人を見たことがなかったです(笑)
外に出かける時や帰宅した時にいちいち着替えるの面倒じゃないのかなぁなんて思ってましたが、リビングでしっかり体を温めるという意味があったのですね(^o^
でもヒートショックまっしぐらな気もするので、やはり全館暖房が良いですね☆
今年の冬は床暖の温度を少し上げたところ、本当に全く寒さを感じなくて、春や秋よりも過ごしやすいんじゃないかと思うくらい大変快適でした!
これで電気代が安かったら文句なしですね( ̄∇ ̄+)
「コスパの悪い」→わかります~!!(^o^;
つらい割に効果がないんですよね。。。
「半袖短パンで生活」→なるほど、リビングにある大きなストーブをガンガン炊く系のお宅の話だったのですね~。
よく「北海道は冬でも室内でも半袖短パンで…」とか聞きますが、実際にそういう生活をしている人を見たことがなかったです(笑)
外に出かける時や帰宅した時にいちいち着替えるの面倒じゃないのかなぁなんて思ってましたが、リビングでしっかり体を温めるという意味があったのですね(^o^
でもヒートショックまっしぐらな気もするので、やはり全館暖房が良いですね☆
今年の冬は床暖の温度を少し上げたところ、本当に全く寒さを感じなくて、春や秋よりも過ごしやすいんじゃないかと思うくらい大変快適でした!
これで電気代が安かったら文句なしですね( ̄∇ ̄+)
Re: No title
とりさん、コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
> 「コスパの悪い」→わかります~!!(^o^;
> つらい割に効果がないんですよね。。。
そうなんですよね。
多少は節約になるんでしょうが、まさにコスパが悪いって感じです。
> 「半袖短パンで生活」→なるほど、リビングにある大きなストーブをガンガン炊く系のお宅の話だったのですね~。
全部じゃないと思いますが、半袖短パンなんて家はリビング暖房が多いと思います〜
リビング適温だと、トイレ行くのにも辛いのですよね・・・
今時の全館暖房で、半袖短パンなんてしたら、暖房代が恐ろしいことになりますしね( ;´Д`)
> 外に出かける時や帰宅した時にいちいち着替えるの面倒じゃないのかなぁなんて思ってましたが、リビングでしっかり体を温めるという意味があったのですね(^o^
それでも今は灯油も高くなったし、殆どいませんよね( ̄▽ ̄;)
昔の私が小学生の頃は半袖短パンの人いましたけど・・・
> でもヒートショックまっしぐらな気もするので、やはり全館暖房が良いですね☆
ですね!
全館暖房の方が全然快適です!
> 今年の冬は床暖の温度を少し上げたところ、本当に全く寒さを感じなくて、春や秋よりも過ごしやすいんじゃないかと思うくらい大変快適でした!
>
> これで電気代が安かったら文句なしですね( ̄∇ ̄+)
そうなんですよ、しっかり暖房つけると春や秋はもちろん、暑い夏より快適で・・・(´∀`=)
冬も悪くないなと。
後は電気代ですね・・・
> 「コスパの悪い」→わかります~!!(^o^;
> つらい割に効果がないんですよね。。。
そうなんですよね。
多少は節約になるんでしょうが、まさにコスパが悪いって感じです。
> 「半袖短パンで生活」→なるほど、リビングにある大きなストーブをガンガン炊く系のお宅の話だったのですね~。
全部じゃないと思いますが、半袖短パンなんて家はリビング暖房が多いと思います〜
リビング適温だと、トイレ行くのにも辛いのですよね・・・
今時の全館暖房で、半袖短パンなんてしたら、暖房代が恐ろしいことになりますしね( ;´Д`)
> 外に出かける時や帰宅した時にいちいち着替えるの面倒じゃないのかなぁなんて思ってましたが、リビングでしっかり体を温めるという意味があったのですね(^o^
それでも今は灯油も高くなったし、殆どいませんよね( ̄▽ ̄;)
昔の私が小学生の頃は半袖短パンの人いましたけど・・・
> でもヒートショックまっしぐらな気もするので、やはり全館暖房が良いですね☆
ですね!
全館暖房の方が全然快適です!
> 今年の冬は床暖の温度を少し上げたところ、本当に全く寒さを感じなくて、春や秋よりも過ごしやすいんじゃないかと思うくらい大変快適でした!
>
> これで電気代が安かったら文句なしですね( ̄∇ ̄+)
そうなんですよ、しっかり暖房つけると春や秋はもちろん、暑い夏より快適で・・・(´∀`=)
冬も悪くないなと。
後は電気代ですね・・・
こんにちは!
コメント失礼します。
いつも楽しく読ませてもらってます(o^^o)
質問なのですが、こすけさんは
長期優良住宅に申請されましたか?
私はフラット35も使わないので
2年固定資産税が半額になっても申請費用が戻ってくるだけで、そこまで恩恵受けれないのでは?と思い、悩んでます。
よろしければ参考にさせてください(o^^o)
コメント失礼します。
いつも楽しく読ませてもらってます(o^^o)
質問なのですが、こすけさんは
長期優良住宅に申請されましたか?
私はフラット35も使わないので
2年固定資産税が半額になっても申請費用が戻ってくるだけで、そこまで恩恵受けれないのでは?と思い、悩んでます。
よろしければ参考にさせてください(o^^o)
Re: タイトルなし
あぽりーん!!さんコメントありがとうございます(`・ω・´)
> 質問なのですが、こすけさんは
> 長期優良住宅に申請されましたか?
はい、しました〜
私はフラットですし、金利優遇も受けられて恩恵もあるかなと。
>
> 私はフラット35も使わないので
> 2年固定資産税が半額になっても申請費用が戻ってくるだけで、そこまで恩恵受けれないのでは?と思い、悩んでます。
> よろしければ参考にさせてください(o^^o)
不動産取得税の控除が増えたり、所得税控除や減税があったりするので、固定資産税以外でも恩恵はあるのかな?と思いますがどうでしょうね。
敢えて長期優良住宅にはしないという方もいますから、その人の判断次第かなとは思いますが、長期優良住宅にしてる人の方が多いように思いますし、私もしています( ´ ▽ ` )ノ
> 質問なのですが、こすけさんは
> 長期優良住宅に申請されましたか?
はい、しました〜
私はフラットですし、金利優遇も受けられて恩恵もあるかなと。
>
> 私はフラット35も使わないので
> 2年固定資産税が半額になっても申請費用が戻ってくるだけで、そこまで恩恵受けれないのでは?と思い、悩んでます。
> よろしければ参考にさせてください(o^^o)
不動産取得税の控除が増えたり、所得税控除や減税があったりするので、固定資産税以外でも恩恵はあるのかな?と思いますがどうでしょうね。
敢えて長期優良住宅にはしないという方もいますから、その人の判断次第かなとは思いますが、長期優良住宅にしてる人の方が多いように思いますし、私もしています( ´ ▽ ` )ノ
お返事ありがとうございます!
フラット35使ってたらかなり恩恵受けれますよね(o^^o)
他も含め検討します!
ちなみにこすけさんは照明やコンセントの電気関係のオプションはいくらぐらいになりましたか?
これから電気の打ち合わせでいくらくらいあがるかびくついてますw
フラット35使ってたらかなり恩恵受けれますよね(o^^o)
他も含め検討します!
ちなみにこすけさんは照明やコンセントの電気関係のオプションはいくらぐらいになりましたか?
これから電気の打ち合わせでいくらくらいあがるかびくついてますw
Re: タイトルなし
あぽりーん!!さんコメントありがとうございます!
> お返事ありがとうございます!
> フラット35使ってたらかなり恩恵受けれますよね(o^^o)
> 他も含め検討します!
はい、お役に立てず申し訳ない。
> ちなみにこすけさんは照明やコンセントの電気関係のオプションはいくらぐらいになりましたか?
> これから電気の打ち合わせでいくらくらいあがるかびくついてますw
私は電気追加工事が25万円ほどになりました。
LED化と追加照明で14万、その他インターホンとかEV用コンセントとか、電気ドアとか諸々で50万超えちゃってます。
結構しました・・・
> お返事ありがとうございます!
> フラット35使ってたらかなり恩恵受けれますよね(o^^o)
> 他も含め検討します!
はい、お役に立てず申し訳ない。
> ちなみにこすけさんは照明やコンセントの電気関係のオプションはいくらぐらいになりましたか?
> これから電気の打ち合わせでいくらくらいあがるかびくついてますw
私は電気追加工事が25万円ほどになりました。
LED化と追加照明で14万、その他インターホンとかEV用コンセントとか、電気ドアとか諸々で50万超えちゃってます。
結構しました・・・
照明そんなかかったんですねー!
覚悟して挑みます!笑
固定資産税なのですが、
最初と2回目はどのくらい変わりましたか?
差し支えなければ教えてください^_^
覚悟して挑みます!笑
固定資産税なのですが、
最初と2回目はどのくらい変わりましたか?
差し支えなければ教えてください^_^
Re: タイトルなし
こんにちは、コスケです( ^ω^ )
コメントありがとうございます。
> 照明そんなかかったんですねー!
> 覚悟して挑みます!笑
なんだかんだ色々付けると結構な価格になってしまいました( ̄▽ ̄;)
> 固定資産税なのですが、
> 最初と2回目はどのくらい変わりましたか?
> 差し支えなければ教えてください^_^
正確には覚えていないのですが、ほぼ変わらなかったという印象です( ;´Д`)
参考にならなくて申し訳ないです。
でも、ほんと安くなった印象は全く無いくらい変わりませんでした。
コメントありがとうございます。
> 照明そんなかかったんですねー!
> 覚悟して挑みます!笑
なんだかんだ色々付けると結構な価格になってしまいました( ̄▽ ̄;)
> 固定資産税なのですが、
> 最初と2回目はどのくらい変わりましたか?
> 差し支えなければ教えてください^_^
正確には覚えていないのですが、ほぼ変わらなかったという印象です( ;´Д`)
参考にならなくて申し訳ないです。
でも、ほんと安くなった印象は全く無いくらい変わりませんでした。
お返事ありがとうございます!
そうなんですね、、、
そこまで変わらないのですね(;o;)
ちなみに室外機は家のどこに置いてますか?
設計士さんに家の前に一つ、後ろに二つ置くことになると言われたのですが、家の前は見栄えが悪いのでは?と思い…
こすけさんはどこに置いてるか教えてください(o^^o)
そうなんですね、、、
そこまで変わらないのですね(;o;)
ちなみに室外機は家のどこに置いてますか?
設計士さんに家の前に一つ、後ろに二つ置くことになると言われたのですが、家の前は見栄えが悪いのでは?と思い…
こすけさんはどこに置いてるか教えてください(o^^o)
Re: タイトルなし
こんにちは、コスケです( ^ω^ )
> お返事ありがとうございます!
> そうなんですね、、、
> そこまで変わらないのですね(;o;)
そんな感じでした(ノД`)
> ちなみに室外機は家のどこに置いてますか?
> 設計士さんに家の前に一つ、後ろに二つ置くことになると言われたのですが、家の前は見栄えが悪いのでは?と思い…
> こすけさんはどこに置いてるか教えてください(o^^o)
うちは玄関が家の西側です。
室外機は北に3台、東に1台、西のヘコんだところに1台です。
なので、家の正面の見えにくいが見えるところに1台、横に3台、裏に1台ということになります。
正面は避けたかったんですが、台数が多いのでここにしか置けませんでした・・・
個人的には車の陰に隠れるのでそんなに気にならないですが、玄関のすぐ横とかなら気になるかもしれませんね。
> お返事ありがとうございます!
> そうなんですね、、、
> そこまで変わらないのですね(;o;)
そんな感じでした(ノД`)
> ちなみに室外機は家のどこに置いてますか?
> 設計士さんに家の前に一つ、後ろに二つ置くことになると言われたのですが、家の前は見栄えが悪いのでは?と思い…
> こすけさんはどこに置いてるか教えてください(o^^o)
うちは玄関が家の西側です。
室外機は北に3台、東に1台、西のヘコんだところに1台です。
なので、家の正面の見えにくいが見えるところに1台、横に3台、裏に1台ということになります。
正面は避けたかったんですが、台数が多いのでここにしか置けませんでした・・・
個人的には車の陰に隠れるのでそんなに気にならないですが、玄関のすぐ横とかなら気になるかもしれませんね。
本当に玄関の横なので気になります(;o;)
ちなみにこすけさん
トイレの収納、壁埋め込みにされてますよね?
すっきりしてて素敵です!
あれはオプションですか?
ちなみにこすけさん
トイレの収納、壁埋め込みにされてますよね?
すっきりしてて素敵です!
あれはオプションですか?
Re: タイトルなし
こんにちは、コメントありがとうございます!
> 本当に玄関の横なので気になります(;o;)
うぅ、確かにちょっと気になるかもしれませんね( ̄▽ ̄;)
> ちなみにこすけさん
> トイレの収納、壁埋め込みにされてますよね?
> すっきりしてて素敵です!
> あれはオプションですか?
いえ、無料でした。
場所をずらすだけなので、言えばやってくれると思いますよ!
> 本当に玄関の横なので気になります(;o;)
うぅ、確かにちょっと気になるかもしれませんね( ̄▽ ̄;)
> ちなみにこすけさん
> トイレの収納、壁埋め込みにされてますよね?
> すっきりしてて素敵です!
> あれはオプションですか?
いえ、無料でした。
場所をずらすだけなので、言えばやってくれると思いますよ!
色々教えてくださりありがとうございます!
ちなみにこすけさんの家のトイレ収納は壁に埋め込みされてますよね?
素敵です(o^^o)
これはオプション扱いになるんですか?
ちなみにこすけさんの家のトイレ収納は壁に埋め込みされてますよね?
素敵です(o^^o)
これはオプション扱いになるんですか?
Re: タイトルなし
あぽりーん!!さん、コメントありがとうございます!
> 色々教えてくださりありがとうございます!
>
> ちなみにこすけさんの家のトイレ収納は壁に埋め込みされてますよね?
> 素敵です(o^^o)
> これはオプション扱いになるんですか?
上の質問でも回答しましたが、費用のかかるオプションではなく、無料で施工して貰えてますよ。
ただし、反対側にコンセントや柱があったらできないなど制限はありますが、オプションではなく無料でした〜
> 色々教えてくださりありがとうございます!
>
> ちなみにこすけさんの家のトイレ収納は壁に埋め込みされてますよね?
> 素敵です(o^^o)
> これはオプション扱いになるんですか?
上の質問でも回答しましたが、費用のかかるオプションではなく、無料で施工して貰えてますよ。
ただし、反対側にコンセントや柱があったらできないなど制限はありますが、オプションではなく無料でした〜
コメント欄に2ページ目があったと知らず同じ質問二回してごめんなさい!!
恥ずかしいいです。笑
できるか相談してみます!
ありがとうございました(o^^o)
恥ずかしいいです。笑
できるか相談してみます!
ありがとうございました(o^^o)