web内覧会リビング編
- 2015/03/27
- 13:35
コスケです。
ようやく部屋も片付いてきたので、ぼちぼちweb内覧会をしようと思います。
まずはリビングからです。
図面で見るとこんな感じ。

リビングだけなら9畳ですね。
8畳ではなく9畳というのがどうしても譲れなかった部分です。(その分客間は非常に狭くなりましたが・・・)
テレビ側からソファ側を見たらこんな感じ。

ソファ側からテレビ側を見るとこんな感じです。

向かって右側は客間への入り口で、スリットスライダーになっていますが普段は開いてます。
向かって左はニッチですね。
違う角度から見ると・・・

どうしても耐力壁が1マス分必要ということで、中途半端な位置に壁がありますが、個人的には明るくて素敵なリビングになったなぁと思って満足しています( ̄▽ ̄)
我が家はデザイン的なものにはそんなにお金をかけていませんが、一番お金をかけたのが照明とエコカラットだと思います。
このテレビ裏の部分です。

エコカラットはトイレとテレビ裏に施工してもらいましたが、このテレビ裏はグラナスヴィストのホワイトです。
これがあるだけでかなり部屋の雰囲気が違いますので、高かったですがつけてもらってよかったです。( ´ ▽ ` )ノ
ちなみにお値段ですが、9万7000円でした・・・
天井から床までで2400mm、横幅が1630mmなので、約4平米くらいですか。
なかなかのお値段です。
ネットでどのくらいの値段でグラナスヴィストが売られているか見てみたんですが・・・
1平米あたりでこの値段・・・
無茶苦茶やすかったです・・・( ̄▽ ̄)
自分で施工できれば、かなりお安く済みそうです。
ちなみにこのエコカラット、夜になればライトアップされます。

照明に関してはまた機会があれば書きたいですが、リビングの照明は3系統に分けていて、状況によって使い分けようと思っていたんですが・・・、実際に生活してみるとそんなに使い分けはしなさそうです(⌒-⌒; )
ということで、初web内覧会はリビングでした〜
ようやく部屋も片付いてきたので、ぼちぼちweb内覧会をしようと思います。
まずはリビングからです。
図面で見るとこんな感じ。

リビングだけなら9畳ですね。
8畳ではなく9畳というのがどうしても譲れなかった部分です。(その分客間は非常に狭くなりましたが・・・)
テレビ側からソファ側を見たらこんな感じ。

ソファ側からテレビ側を見るとこんな感じです。

向かって右側は客間への入り口で、スリットスライダーになっていますが普段は開いてます。
向かって左はニッチですね。
違う角度から見ると・・・

どうしても耐力壁が1マス分必要ということで、中途半端な位置に壁がありますが、個人的には明るくて素敵なリビングになったなぁと思って満足しています( ̄▽ ̄)
広告
我が家はデザイン的なものにはそんなにお金をかけていませんが、一番お金をかけたのが照明とエコカラットだと思います。
このテレビ裏の部分です。

エコカラットはトイレとテレビ裏に施工してもらいましたが、このテレビ裏はグラナスヴィストのホワイトです。
これがあるだけでかなり部屋の雰囲気が違いますので、高かったですがつけてもらってよかったです。( ´ ▽ ` )ノ
ちなみにお値段ですが、9万7000円でした・・・
天井から床までで2400mm、横幅が1630mmなので、約4平米くらいですか。
なかなかのお値段です。
ネットでどのくらいの値段でグラナスヴィストが売られているか見てみたんですが・・・
1平米あたりでこの値段・・・
![]() ★出荷単位:ケース(11シート入り)グラナス ヴィスト 異形状ボーダーネット張りECO-R/VIT1 |
無茶苦茶やすかったです・・・( ̄▽ ̄)
自分で施工できれば、かなりお安く済みそうです。
ちなみにこのエコカラット、夜になればライトアップされます。

照明に関してはまた機会があれば書きたいですが、リビングの照明は3系統に分けていて、状況によって使い分けようと思っていたんですが・・・、実際に生活してみるとそんなに使い分けはしなさそうです(⌒-⌒; )
ということで、初web内覧会はリビングでした〜
- 関連記事
-
- web内覧会〜トイレ編〜 (2015/04/13)
- web内覧会〜謎の小部屋〜 (2015/04/09)
- web内覧会〜洗濯室〜 (2015/04/08)
- web内覧会リビング編 (2015/03/27)
- 先行web内覧会 (2015/03/10)
- テーマ:家具・インテリア
- ジャンル:ライフ
- カテゴリ:web内覧会
- CM:0
- 付けてよかったオプション、住宅設備
- UBアーチハンドルの使い心地
- トイレの便器をアラウーノにした理由〜前編〜
- 新築のトイレをアラウーノにした理由〜後編〜
- オススメ家電や小物
- ルンバレビュー!(ルンバ稼働5日目)
- シャープの掃除機EC-PX600レビュー