コメント
No title
こんにちは、とりです(・∀・)
そうですよね~雪国の場合、南向きの土地はデメリットも大きいですよね(>_<)
駐車スペースが4台もある場合は雪かきはかなり大変そうですが、うちの周辺では1~2台(もしくはゼロ)の家が多いので、その場合だと南向きでも雪かきのデメリットは少ないような気がします。
というのは、玄関から道路までの距離が長くなるので雪かきをしなきゃいけない面積は広くなりがちですが、その代わり玄関側の土地が広いパターンが多いと思うので、そこに雪を積んでおけますもんね。
排雪を頼んでいないお宅は、うちの近所だと南向きの家は玄関側の土地に積み上げて、北向きの家は玄関側の土地が狭いので、家の裏側まで運ぶという感じです。
家の裏まで運ぶのはしんどいですよね。。。
最近は空き地でも雪を捨てさせてくれないところも増えてきましたし、雪って本当大変ですよね!
そうですよね~雪国の場合、南向きの土地はデメリットも大きいですよね(>_<)
駐車スペースが4台もある場合は雪かきはかなり大変そうですが、うちの周辺では1~2台(もしくはゼロ)の家が多いので、その場合だと南向きでも雪かきのデメリットは少ないような気がします。
というのは、玄関から道路までの距離が長くなるので雪かきをしなきゃいけない面積は広くなりがちですが、その代わり玄関側の土地が広いパターンが多いと思うので、そこに雪を積んでおけますもんね。
排雪を頼んでいないお宅は、うちの近所だと南向きの家は玄関側の土地に積み上げて、北向きの家は玄関側の土地が狭いので、家の裏側まで運ぶという感じです。
家の裏まで運ぶのはしんどいですよね。。。
最近は空き地でも雪を捨てさせてくれないところも増えてきましたし、雪って本当大変ですよね!
Re: No title
とりさん、コメントありがとうございます!
> 駐車スペースが4台もある場合は雪かきはかなり大変そうですが、うちの周辺では1~2台(もしくはゼロ)の家が多いので、その場合だと南向きでも雪かきのデメリットは少ないような気がします。
それくらいなら大丈夫そうですね!
でも、2台分でも家の後ろとかに雪運ばなきゃならないと、大雪の時はきついですよね(ノД`)
> というのは、玄関から道路までの距離が長くなるので雪かきをしなきゃいけない面積は広くなりがちですが、その代わり玄関側の土地が広いパターンが多いと思うので、そこに雪を積んでおけますもんね。
ですね〜!
友達の家がそんな感じで、玄関から道路まで長いので歩く部分だけ雪かきしてたんですが、思ったより降雪量が多くて段々おけなくなってきてて大変そうでしたε-(´∀`; )
その場合最初から一年でどのくらい排雪でるか計算して奥から雪を置いてこないと後々大変なことになりそうです(ノД`)
> 排雪を頼んでいないお宅は、うちの近所だと南向きの家は玄関側の土地に積み上げて、北向きの家は玄関側の土地が狭いので、家の裏側まで運ぶという感じです。
> 家の裏まで運ぶのはしんどいですよね。。。
前のアパートがそうだったんですがホンとしんどいです(ノД`)
ただ、家の前に積み上げていくと見た目も良くないですよね〜
周りの家が綺麗に雪かきしてて、自分の家だけ雪がこんもりたまっていると、なんか恥ずかしくなりますε-(´∀`; )
なので私はきれ〜に、見えないところに雪を移動させるんですがそれがまたしんどい( ̄▽ ̄)
冬が一番運動しますね。
> 最近は空き地でも雪を捨てさせてくれないところも増えてきましたし、雪って本当大変ですよね!
あるみたいですね〜
実家は正面が市の土地で、除雪車もそこに雪を貯めていたので大丈夫でしたし、今の家も正面は市の土地で除雪車が雪を貯めてるので大丈夫そうです(^_^;)
北海道で土地を買うときは、雪捨て場をちゃんと想定しないと、排雪業者頼むのにお金かかったり、遠いところに持って行かなきゃいけなかったりで大変な目に遭いますね・・・
> 駐車スペースが4台もある場合は雪かきはかなり大変そうですが、うちの周辺では1~2台(もしくはゼロ)の家が多いので、その場合だと南向きでも雪かきのデメリットは少ないような気がします。
それくらいなら大丈夫そうですね!
でも、2台分でも家の後ろとかに雪運ばなきゃならないと、大雪の時はきついですよね(ノД`)
> というのは、玄関から道路までの距離が長くなるので雪かきをしなきゃいけない面積は広くなりがちですが、その代わり玄関側の土地が広いパターンが多いと思うので、そこに雪を積んでおけますもんね。
ですね〜!
友達の家がそんな感じで、玄関から道路まで長いので歩く部分だけ雪かきしてたんですが、思ったより降雪量が多くて段々おけなくなってきてて大変そうでしたε-(´∀`; )
その場合最初から一年でどのくらい排雪でるか計算して奥から雪を置いてこないと後々大変なことになりそうです(ノД`)
> 排雪を頼んでいないお宅は、うちの近所だと南向きの家は玄関側の土地に積み上げて、北向きの家は玄関側の土地が狭いので、家の裏側まで運ぶという感じです。
> 家の裏まで運ぶのはしんどいですよね。。。
前のアパートがそうだったんですがホンとしんどいです(ノД`)
ただ、家の前に積み上げていくと見た目も良くないですよね〜
周りの家が綺麗に雪かきしてて、自分の家だけ雪がこんもりたまっていると、なんか恥ずかしくなりますε-(´∀`; )
なので私はきれ〜に、見えないところに雪を移動させるんですがそれがまたしんどい( ̄▽ ̄)
冬が一番運動しますね。
> 最近は空き地でも雪を捨てさせてくれないところも増えてきましたし、雪って本当大変ですよね!
あるみたいですね〜
実家は正面が市の土地で、除雪車もそこに雪を貯めていたので大丈夫でしたし、今の家も正面は市の土地で除雪車が雪を貯めてるので大丈夫そうです(^_^;)
北海道で土地を買うときは、雪捨て場をちゃんと想定しないと、排雪業者頼むのにお金かかったり、遠いところに持って行かなきゃいけなかったりで大変な目に遭いますね・・・