大掃除で見つけた窓枠の膨れとお風呂掃除にかけた時間
- 2017/12/30
- 05:32

大掃除は少し前から始めてるコスケです(`・ω・´)いっぺんにやると大変なので、いつも12月中旬からちょこちょこやってます。今年もすでに始めていて、色々掃除を始めているんですが・・・水回りは割と綺麗なので、それ以外ですね。例えば、去年埃まみれだったナノイー発生器とか・・・実はあれ以来稼働させてないので、特に掃除の必要もないかなぁ。普段掃除しないような、収納の奥とか物置の後ろとかそのあたりを中心にやることに...
窓に霜の結晶が!寒いので暖かく過ごすための対策中
- 2017/12/22
- 09:44

道産子なのに寒さに弱いコスケです(`・∀・´)冬ですから寒いのは仕方ないし、外で寒いのは我慢できるんですが、家の中で寒いのは嫌なので、色々対策しちゃうのですよね〜先日インフルエンザにかかってしまったし・・・。やっぱり冬でも家の中は暖かくしたいものです。ただ、北海道の家は、家の中が半袖で過ごせるほど暖かいと思っている人もいるかもしれませんが・・・、そんなことはないです。昔とは色々環境が違いますからね。...
ルンバのバッテリー交換!純正以外の互換品に交換してみた
- 2017/12/17
- 20:55

ルンバがいないとやっていけないコスケです(ノД`)ルンバはわが家の掃除の要で、日々活躍してくれているのですが、わが家で働きはじめてもう少しで3年。正確には2年と9ヶ月ですが、年齢のせいか仕事量が激減しています。掃除が行き届かないところが増えてきました。原因はバッテリーの劣化で稼働時間が短くなっていることです。そこで、今回はルンバのバッテリーを新品に交換しましたので、そのレポートです。アイロボット純正の正...
北陸電力の電気代が安すぎて羨ましい!北海道電力と比較コスケの場合
- 2017/12/10
- 20:33

最近寒すぎて参ってるコスケです(ノД`)体が冬に慣れてきたと言っても、12月上旬から真冬並の連日−15℃以下を続くという状態。流石に寒すぎます。北海道中こんな感じ。※ STVのサイトからお借りしましたうちはこの中でも最も寒い地域と同じくらいです。冷えた部屋を温めるのに暖房がフル稼働して電気代もうなぎのぼりです・・・。毎日電気代が気になる状況ですが、先日ふと日本で一番電気代が安いと思われる北陸電力のサイトを見てみ...
2017年11月分の電気代と太陽光発電 寒冷地のオール電化で冬乗り切る!
- 2017/12/03
- 19:26

真冬並みの気温も慣れれば何とかなるコスケです( ̄▽ ̄)ここ最近、連日のように12月末〜1月並みの真冬の気温になっていますが、身体が慣れてきたこともあって寒いのは確かですが、辛いほどではないかなという感じです。服も環境も気持ちも冬モードですから慣れてきたのでしょう。今日は、先月2017年11月分の電気料金の発表です。今回の電気代は・・・17,596円となりました(`・ω・´)検針期間は10月25日〜11月24日までです。去年の11...
- 付けてよかったオプション、住宅設備
- UBアーチハンドルの使い心地
- トイレの便器をアラウーノにした理由〜前編〜
- 新築のトイレをアラウーノにした理由〜後編〜
- オススメ家電や小物
- ルンバレビュー!(ルンバ稼働5日目)
- シャープの掃除機EC-PX600レビュー