一軒家に引っ越から1年!新築して良かったなぁと感じること
- 2016/03/28
- 05:13
こんにちは、コスケです( ´ ▽ ` )ノ一条工務店のi-smartに引っ越して1年、あっという間でした。実家を出てからずっとアパート暮らしでしたので、一軒家に住んでみて良かったなぁと感じることがいくつかありました。今回はそんな一軒家に引っ越して良かったなぁと思う点をいくつか書いてみたいと思います。あくまで私目線でのお話なので、皆が同じような感想をもつとは限りませんが・・・、それでも一軒家って良いよねと思うことは沢...
LIXILから新しいタンクレストイレ新型サティスが4月に発売!
- 2016/03/24
- 05:45

こんにちは、コスケです( ´ ▽ ` )ノ私のブログにはトイレ関連のキーワードで検索してきてくれる方が多く、私もトイレが好きなので色々調べたりしていて、個人的にはアラウーノがベストな選択だと思い我が家でも採用しました。もちろん人によって評価は違うと思いますが、少なくても防汚性能、清掃性に関してはパナソニックのアラウーノはベストな選択かと思います。TOTOのネオレストも非常に良い製品で、アラウーノと最後まで悩みま...
1年目の冬で床暖房の室外機が故障?ヒートポンプ暖房の耐久性が心配です
- 2016/03/21
- 05:46

こんにちは、コスケです( ´ ▽ ` )ノここ数日暖かくなってきたかと思えば、今朝は雪がうっすら積もっています。これが平年並みのようですから、今日は春分の日の振替休日ですが北海道の春はまだ遠いですね・・・寒いのでまだまだ活躍中の床暖房、ここは北海道という寒冷地ですが、メイン暖房である床暖房の熱源はヒートポンプ式のもので三菱のエコヌクールという製品です。ヒートポンプ式の暖房はやはり消費電力が少なく非常にエコな...
i-smartに住み始めて変化した生活習慣
- 2016/03/17
- 05:30
こんにちは、コスケです( ´ ▽ ` )ノ一条工務店のi-smartに引っ越して、あと数日で1年が経ちます。このブログを始めたのもその少し前なので、同じように1年が経つわけですが、本当に早いものですね〜。さて、今日はi-smartに住んでみて1年、それ以前までのアパートに住んでいたときと自分でもびっくりするくらいがらっと変わった生活習慣があります。というわけで、一軒家に引っ越して変わった私の生活習慣をいくつか紹介したいと思...
室外機がうるさい!騒音対策してもらいました
- 2016/03/14
- 04:49

こんにちは、コスケです( ´ ▽ ` )ノ3月も中旬だというのにここ昨日までの数日は最低気温が-10℃を下回る日々が続いています。今朝は-2℃と暖かかったのですが雪が積もってますね・・・朝方は寒くても、さすがに日中はプラス気温になるので雪が降ってもすぐに溶けると思います。日中の温かさが春を感じさせてくれますね( ^ω^ )さて、3月中旬でも大活躍中の我が家の床暖房の熱源、エコヌクールですが、ヒートポンプ式のため室外機があ...
IHを汚さない方法と掃除で愛用しているIH用クリーナー
- 2016/03/11
- 11:00

こんにちは、コスケです( ´ ▽ ` )ノIHの掃除って皆さんどうしているのでしょうか。私は新築以前に住んでいた過去のアパートでも、IHのところが2軒あり、新築に越した時点でIH歴は6年とそこそこ使い慣れています。もちろんそれだけ毎日使っていれば、どうすれば汚れるのか、汚れをつけないためにはどうすれば良いのか、なんてポイントも概ね把握しているので、普段からできるだけ汚れないように使っています。ゴビゴビに汚れが付いて...
樹脂製シンクはやっぱり食器が割れやすい!
- 2016/03/07
- 07:48
こんにちは、コスケです( ´ ▽ ` )ノ樹脂シンクは食器を落とすと割れやすいなんて話しを聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。私もそんなことをネットかどこかで見たか聞いたことがあったのですが、いくら割れやすいといってもそうポンポン割れるようなもんじゃないでしょ?と思っていました。しかしです・・・実際に1年間生活してみて想像以上に割れやすいということが分かりました(ノД`)...
2016年2月分の太陽光発電結果発表!
- 2016/03/04
- 06:50

こんにちは、コスケです( ´ ▽ ` )ノ今回は先月2月分の太陽光発電結果ですが、冬ですから全く発電しないものと思っていました。一条のシミュレーションでも2月の発電量は0になっています。しかし、今年の札幌近郊は非常に雪が少なく、元々雪の少ない私の住む地域では何と2月なのに太陽光パネルの雪が溶け発電したのですヾ(^v^)kこれは嬉しい誤算です。ということで、今日は2月の太陽光発電量を発表したいと思います!...
2016年2月分の電気代!北海道でオール電化の真冬の1ヶ月の電気代は!?
- 2016/03/01
- 04:57

こんにちは、コスケです。北海道は昨日から数年に1度の大雪だそうで、北海道全域でかなり雪が降って大変なことになっています(ノД`)今日から3月だというのに春はまだ遠そうです。さて、今日は月初恒例の電気代報告です( ´ ▽ ` )ノ2月分の電気代は・・・これです!2月分は18,251円ですヾ(^v^)k冬真っ盛りですが安いですね〜ちなみに去年のオール電化アパートでの2月の電気代が27,000円ほどだったので、電気代は上がって家は広くな...
- 付けてよかったオプション、住宅設備
- UBアーチハンドルの使い心地
- トイレの便器をアラウーノにした理由〜前編〜
- 新築のトイレをアラウーノにした理由〜後編〜
- オススメ家電や小物
- ルンバレビュー!(ルンバ稼働5日目)
- シャープの掃除機EC-PX600レビュー