エコヌクールの不凍液を補充!初雪と床暖房のスタート&基礎換気口交換終了
- 2017/10/22
- 16:10

やっぱり床暖房は快適だと思ったコスケです( ´ ▽ ` )ノ先日から24時間運転を開始しましたが、やはりすこぶる快適です。暖房つけたら負けのような気がしましたが・・・負けてもいいや(´∀`=)去年の記事を見ていると、10月21日に初雪と床暖房スタートの記事を書いてるので、今年も床暖房スタートの時期はほぼ一緒でしたね。もっと早くつけても良かったんですが、床暖房エコヌクールの圧力計が低下していたので、長時間運転はしていま...
庭でバーベキュー!費用を抑えて道具を揃えてみました
- 2017/08/28
- 10:08

ジンギスカンが大好きなコスケです(´∀`=)ただ、羊肉って結構脂が多くて、普通のフライパンで焼くとお腹がいっぱいになる前に胸がいっぱいに・・・ジンギスカンしゃぶしゃぶという手もありますが、父から教えてもらったコスケ家直伝ジンギスカン用漬けダレが非常に美味しいので、どうにかして焼いて食べたいなぁと・・・いわゆるジンギスカン鍋のような脂を落とす形状のものでも良いのですが、網と炭で焼くのが一番美味しいと思い...
MacBookAirにWindows10をブートキャンプで入れてみたら想像以上に快適!
- 2017/07/14
- 18:54

WindowsよりMacが好きなコスケです(`・∀・´)コスケにとってパソコンは仕事でもプライベートでもなくてはならない相棒で、Windows meの頃からずっと使っていますが、2013年からはMacを使っています。これはiPhoneやipadとの連携が非常にしやすいのと、トラックパットがすんごく便利なのが理由で、Apple製品と一緒に使う分にはMacは非常に便利で扱いやすいです。ただ、一つ問題が・・・。仕事でどうしてもWindowsが必要な場面がある...
インターネットの光回線は通信業者で速度は違う?2回線引いて乗り換えてみました
- 2017/06/21
- 15:48

インターネットがないと生きていけないコスケです( ;´Д`)仕事もプライベートもネットがないという状況は想像が付かないくらいネットに依存した生活をしてます。そんなコスケは家を建てるときにどうしても気になっていたのがインターネット回線です。地域的にどこの業者と契約できるのか、そして速度はどの程度でるのかは気になるところ。アパートに住んでいた時は、2年ごと光回線の契約を乗り換えていましたが、業者によって光回...
大雪とお風呂場の鏡にできてた黒い跡!そして料理の怪我
- 2016/12/25
- 06:39

再び軟禁状態になったコスケです(`・ω・´)木曜くらいから雪が酷い(ノД`)木金とやたら雪が降って、再び除雪が入るまで車がだせない状況に・・・雪の量だけ見ても1シーズンで数回あるかどうかの量の降雪が12月は2回目です。すでに去年1年分以上の雪の山がわが家の敷地内にあります。私の身長より高い雪山で、ほればカマクラになりそうです。12月でこれだけの雪山だと、今年は除雪スペースが足りるか不安です(ノД`)近所の子供はでき...
ニンテンドークラシックミニファミコンがやって来た!懐かしいゲームがいっぱい!
- 2016/11/29
- 07:13

若い頃がゲームが好きだったコスケです(´∀`=)今回は家のこととは関係なしに、ちょっとゲームのお話です。先日、妻の鞄の中から面白いものが出てきました。これです。こ・・・これは昔なつかしのファミリーコンピューターです( ̄□ ̄;)!!小学生になるかならないかくらいの時にドラクエ3と一緒に買ってもらって遊んだなぁ〜でも、私が知ってるのよりちょっと小さいファミコンでした。何でも、今流行っている複数のゲームが内蔵された...
一条工務店のアフターサポートはすごく良い!ソーラーカーポートの耐震補強工事
- 2016/11/20
- 15:38

一条で建てて良かったと改めて感じているコスケです( ´ ▽ ` )ノ先日、一条工務店からお手紙が来ました。その内容は、ソーラーカーポートを無償でアップグレードしますというもの。何で急にソーラーカーポットのアップグレードをすることになったのかなど、詳しい経緯をみて、改めて一条工務店のアウターサポートは良いと感じました。そして一条工務店で建てて良かったと実感しています。今回は、そのソーラーカーポートの無償アップ...
コスケの収集癖!なぜそんなに集めるの?気がついたらあるんです!
- 2016/10/28
- 07:24

ハマると何でも集めてしまうコスケですε-(´∀`; )今回は家のことと直接的な関係はないものの、収納スペースなどに大きく影響を与える私の収集癖について書いてみようと思います。いつの頃からか好きなものは色々集めるようになりました。いわゆる最小限のもので生活する「ミニマリスト」になりたいわけじゃありませんが、ものが増えると整理や掃除に時間をとられるので、できるだけ余計なものはもたないよう、置かないようにしたい...
セコマのクリームパンがやたら懐かしい味がするのとセブンで良く買うお菓子
- 2016/09/26
- 05:34

甘いもの大好きコスケです( ´ ▽ ` )ノ食欲の秋がやって来ました。秋刀魚も美味しい季節で、今年は秋刀魚が高い!なんてニュースを見ましたが、うちの近所では普通に生秋刀魚1尾70〜80円とかで売ってるので、そんな気はしません。北海道だから安いのでしょうかね。この時期は秋刀魚も美味しいですが、甘い物好きの私としてはついついお菓子的な物を食べてしまいがちです。スーパーやコンビニでもスイーツに手が・・・私はあまりコン...
i-smartが無くなった?名称が少し変わったようです
- 2016/09/19
- 06:39

i-smartの進化について行けないコスケですε-(´∀`; )先日、妻とショッピングモールに行ったのですが、そこで一条工務店と書いてあるのぼり旗を見かけました。よく見てみると、ショッピングモールで展示説明会?をしているようです。妻と「○○さん(我が家の担当営業さん)いたりしてね〜」なんて話しながらちょっと覗いてみると・・・、いた!( ̄□ ̄;)!!私の住む市とは違う市のショッピングモールで行われていた展示会に、何と我が...
ポケモンGOと最近の天気や出来事について
- 2016/07/25
- 05:28

こんにちは、ポケモン探しの旅に出たいコスケです( ^ω^ )ついに話題のポケモンGOが日本でも公開されましたね。妻に誘われて私もインストール!今までにない形のゲームなので中々面白いです。うちの庭に居るのは何故かこんなのばっかり・・・芋虫とか青い芋虫とか鳥とか・・・ネズミっぽいのとか・・・リアルすぎだよ〜(ノД`)もっとピカチュウ的な可愛いのはいないのでしょうかo(`ω´ )o捕獲するときは、捕獲用のボール?カプセル?...
たぶんコンビニで一番美味しいプリンはこれでしょ!
- 2016/07/11
- 07:15

プリン好きのコスケです( ̄▽ ̄)私はプリンに限らず甘いものが好きで、ケーキにシュークリーム、チョコレートはもちろん、パフェやプリン、スイーツ的な洋菓子を中心によく食べます。昔は1日の締めはプリンアラモードとビールでしょ、とか思ってましたε-(´∀`; )アンコはダメなので和菓子はほとんど食べませんが、美味しい甘いものは好きです。ただ甘いだけのお菓子とか、イマイチ美味しくないのは嫌いですけどね!先日プリンが食べ...
家が片付かない人にお勧め!こんまりの片付けの本
- 2016/07/08
- 07:05
本が大好きなコスケです( ^ω^ )私は本当に本が好きで、残りの人生、本だけ読んで生きていきたいと思っているほどです。現実的にムリでしょうが(ノД`)ジャンルは何でも好きで、フィクション、ノンフィクション、ファンタジー小説でも冒険物も、もちろん漫画も面白ければ何でも好きです。最近買った本で非常に興味深い本があって、家のことにも関係すると思うので今回はそれを紹介しようと思います。その本というのがこれ!近藤麻理...
インソールでこんなに履き心地が変わるなんて・・・と飲酒運転が酷すぎる件
- 2016/06/20
- 09:34
未だに飲酒運転が無くならないのが不思議でしょうがないコスケですo(`ω´ )oこれだけ飲酒運転の事故が報道されて問題になっているのに、未だにお酒を飲んで車に乗る人の考えていることが全く分かりませんε-(´∀`; )先週から天気も悪く、肌寒い&ジメジメしていて、室内の湿度も酷いもので、その状況なども後ほど書こうと思います。さて、今回の主な話は靴の中敷き、インソールのことでについてです。最近靴を買いました。普段履く夏...
今時の寄付や募金はすごい!今まで知らなかった被災地支援の方法
- 2016/05/13
- 05:40
人の助けになりたいですが、自分の懐具合も心配なコスケですε-(´∀`; )熊本地震からそろそろ1ヶ月が経ちます。私も募金や寄付をしようと、募金箱を見かけた際は少額ながらしています。今回の熊本地震では募金はもちろんですが、熊本産の食べ物を買うことで間接的に支援するということも意識していました。最近だと不知火など熊本産の果物が売っていたりしたので、沢山買って食べたり、熊本応援キャンペーンなるものがスーパーで開...
掃除に買い物など有意義に過ごせた休日!コストコにも行ってきた
- 2016/04/11
- 05:55
どうも、充実した週末を過ごせて満足気味のコスケです( ´ ▽ ` )ノ春が来たと思ったら今朝は平地でも雪と非常に寒い朝になりましたね。この週末、久々に充実した時間を過ごすことができました。私はどうにも寝るとかダラダラするとか遊ぶというのが苦手で、何かを常にしていたいタイプです。なので、週末にDVDや録画したテレビをみて過ごしたりした場合、なぜかもったいない感じがして後悔することになりますε-(´∀`; )じゃあ見なき...
一軒家に引っ越から1年!新築して良かったなぁと感じること
- 2016/03/28
- 05:13
こんにちは、コスケです( ´ ▽ ` )ノ一条工務店のi-smartに引っ越して1年、あっという間でした。実家を出てからずっとアパート暮らしでしたので、一軒家に住んでみて良かったなぁと感じることがいくつかありました。今回はそんな一軒家に引っ越して良かったなぁと思う点をいくつか書いてみたいと思います。あくまで私目線でのお話なので、皆が同じような感想をもつとは限りませんが・・・、それでも一軒家って良いよねと思うことは沢...
季節外れの雨と太陽光発電
- 2016/02/15
- 08:00

こんにちは、コスケです( ´ ▽ ` )ノこの週末、札幌近郊では気温が上がり、非常に暖かく季節外れの雨が降りました。2月に雨が降ることなんてほとんどないのでびっくりですね・・・今年はやっぱり暖冬なのでしょうか・・・1月は平年通り寒い日も多かったですし、やっぱりいつも通りだなと思いましたが、2月に入るとなんだか暖かい日も多い気がします。これは2月の私の住む地域の最低気温と最高気温、そして平均気温です。完全に右肩上...
長期使用製品安全点検制度って知ってました?
- 2016/02/08
- 07:44

こんにちは、コスケです( ´ ▽ ` )ノ先日、北電から依頼された電気業者の方が来て、漏電などの点検をしていきました。点検自体は簡単なもので、分電盤を開けてチェックと、外で何かをみて終わりと5分程度のものです。帰り際に冊子をくれて、そこに色々書いてありましたが、一番気になってのが長期使用製品安全点検制度というものです。冊子にはこんな記載がありました。そんな制度があること自体知りませんでしたので、なんぞやと思...
多目的部屋の必要性を実感〜風邪やインフル治療・感染対策にも活躍!〜
- 2016/01/12
- 07:35

こんにちは、コスケです( ´ ▽ ` )ノ年明けてから寒い日が続いていますね。去年までの暖冬はなんだったのかというくらいかなり寒い日が続いています。札幌でも-10℃近くまで最低気温が下がっていますし、我が家では連日-15℃以下です。最高気温も-2〜-5℃と寒いので日中も暖房が普通に稼働します。eタイム3は日中の単価が高いので電気代が心配ですね・・・札幌あたりだと12月までの最低気温が今では最高気温になってしまいました(⌒-⌒;...
電力自由化がいよいよ本格化!東電も値下げプランを発表しましたね!
- 2016/01/08
- 08:05
こんにちは、コスケです( ̄▽ ̄)電力自由化がいよいよ本格化してきましたね!各社料金プランを続々発表していて、契約の受け付けも開始しています。東京電力もそれに対抗した値下げプランを発表しました。それに伴い既存のプランは3月末をもってほぼ廃止されるみたいですね。新しい料金メニューの詳しい内容はわかりませんでしたが、想定している対抗相手が東京ガスのようで、ガスとのセット割引を適用した光熱費よりも安くなるプラ...
観測至上一番の暖冬?と今後の電気事情
- 2015/12/24
- 07:41

本当に暖かい日が続いている北海道ですがもう年末です。それなのに雪が少ないし暖かい!地球温暖化の影響なのか、それとも今年たまたまそういう年なのか分かりませんが、地球温暖化が世界中で問題になっている中で申し訳ないのですが、正直にいうと暖かく雪も少ないので非常に過ごしやすいです(⌒-⌒; )昨日は放射冷却の影響で寒かったですが、今日は暖かいですし今年は基本暖かく毎年12月がこんな感じなら良いのに!と思ってしまい...
今年買ってよかったものベスト3!
- 2015/12/21
- 08:27
こんにちは、コスケです( ^ω^ )今年もそろそろ終わりますね。家という人生で最大の買い物をした年で、今後35年もローンを払っていけるのかとか色々不安はありますが、家を買うと同時に家具や家電など本当に様々なものを買いました。ということで、今年買ったものの中で買ってよかったもの、これはお金の無駄じゃなかった!と思えるものベスト3を紹介したいと思います( ´ ▽ ` )ノ...
原油価格の下落が続いてる!光熱費が下がることに期待です!
- 2015/12/15
- 08:49
こんにちは、コスケです( ´ ▽ ` )ノここ最近非常に暖かい日が続いていて、雪も全然降らないし冬くるのかな?って感じがします。でもこれからまさに冬本番ですから、今日まで快適に過ごした分、後で連日の寒波に降雪なんてことになりそうで怖いです・・・年間の降雪量ってそんなに大きは変わりませんので、今降らないってことはその分どこかで降るはずです(ノД`)ちょこちょこ降れば除雪も楽ですが、一気に降るとね・・・あ〜、いやだ...
椅子のキャスターで付くフローリングの傷を防ぐ方法!
- 2015/12/11
- 07:32

こんにちは、コスケです( ´ ▽ ` )ノ先日書斎の床からラグをとりましたって話をしましたが、そうなると気になるのが椅子のキャスターで付くフローリングの傷です。特にi-smartのフローリングは傷が付きやすいので、キャスターでゴリゴリやるなんてのは非常にまずいと思います(⌒-⌒; )キャスターはプラスチック製で結構固いので、このままフローリングの上でゴロゴロ転がすと、段々傷がついてフローリングがぼろぼろになります。このプ...
太陽光パネルの雪が溶けた!発電再開です!
- 2015/12/04
- 08:04

こんにちは、コスケです( ^ω^ )昨日は12月にしては非常に暖かい日でした。何と最高気温11℃越え、最低気温は1℃と氷点下にならない一日でした。そして降ったのは雪ではなく雨です( ̄▽ ̄)そのおかげもう年内はムリだと思っていた発電が再開されました〜!わ〜いヾ(^v^)k昨日の朝9時頃ですね。でも太陽光パネルってかなり露出しない限り発電しないんですね〜。ある程度パネルが出てくれば発電するものと思っていたんですが、結構溶け...
まさかの11月に大雪です・・・
- 2015/11/25
- 10:12

どうも、コスケです(ノД`)今日は朝から疲れています。というのも、先日の雪ですが、今朝までずっと降り続きました・・・その結果、家の前はとんでもない雪に・・・昨日の午後雪かきしたんですが、朝起きて家の前に出てみるととんでもなく積もっていたので、どのくらい降ったのかと定規を差してみました。22㎝です(ノД`)昨日も10㎝位は降ったので、24時間で30㎝以上降ったのでしょう。私の住むところは雪の少ない地域ですが、1月2月...
新築に引っ越してからの週末の過ごし方の変化〜週末の私の仕事と嵐の問題〜
- 2015/11/16
- 07:47
どうも、コスケです。以前にも少し書いたような気がするのですが、新築に引っ越してからというもの週末の過ごし方が今までとは全く変わりました。賃貸アパートに住んでいたときは、週末といえば決まって出かけていました。一人暮らしの時も天気が良ければほぼ100%どこかに出かけていますし、結婚して妻と一緒に住むようになってからも何かしら用事を作ってどこかに出かけていました。北海道ですから、夏はあちこち観光地を巡った...
不凍立水栓の水抜きを忘れてた!
- 2015/10/27
- 08:11

こんにちは、コスケです( ^ω^ )日曜日に初雪でしたが、その前の週から冬支度は始めていました。後は床暖を入れることと、基礎の換気口を閉めてロスガードの換気を地中経由にするだけだし、11月入ってからが良いかなんて思ってましたが、大事なことを忘れていました。庭にある立水栓です。北海道では不凍立水栓というものが標準設備です。これがそうです。オプションでつけると2万円だったかな?何がどう不凍なんでしょうね。中に断...
- 付けてよかったオプション、住宅設備
- UBアーチハンドルの使い心地
- トイレの便器をアラウーノにした理由〜前編〜
- 新築のトイレをアラウーノにした理由〜後編〜
- オススメ家電や小物
- ルンバレビュー!(ルンバ稼働5日目)
- シャープの掃除機EC-PX600レビュー