換気扇の照明を交換!白色(昼光色)から電球色のLED電球に交換
- 2016/12/22
- 04:39

電球色が大好きなコスケです(`・∀・´)どうも、私は昼白色などの白い明かりが苦手で、家中電球色の照明ばかりです。一部手元がしっかり見えなきゃいけない所や子供部屋は、調色機能の付いたダウンライトやシーリングにして白い光に変えることもできますが、それ以外は全部電球色のみ。夜に白い明かりを見ると、気分があまり良くないんですよね。たぶん、小さいときから母の好みで、夜は家中電球色だったので、それ以外は眩しいのか...
IHの排気口カバーを購入!tower(タワー)はシンプルでカッコイイ!
- 2016/12/15
- 07:10

キッチンは綺麗に保ちたいコスケです(`・∀・´)ただ、基本キッチンは汚れるものなので、中々綺麗な状態にしておくのが難しいです。分解したり手を突っ込んで洗えば綺麗になる場所なら良いのですが、どうやっても綺麗にするのが難しい場所だってあります。その一つがIHクッキングヒーターの排気口です。IHの奥に付いているこの部分、ここの中が汚れてしまうと、どうやったって綺麗にすることは難しいです。IHを分解したりできるんな...
IHを綺麗に使うため!コスケの鍋・フライパン選び方
- 2016/10/10
- 05:31

キッチンは綺麗に使いたいコスケです( ´ ▽ ` )ノ一人暮らしをはじめてから、毎日のように料理をしています。当然ほぼ毎日フライパンや鍋も使います。ガスコンロからIHまで色々使って、IH使用歴は8年を超えているコスケですが、IHを綺麗に使うために鍋やフライパンを選ぶ際に気をつけていることがあります。IHを初めて使う場合、鍋やフライパンに制限があるので、色々考えて購入すると思います。IH200V対応のものを買うというのは当...
鶏胸肉を美味しく食べるには?コストコで買った大きい鶏胸肉の保存・料理法
- 2016/09/09
- 06:03

作るより食べる方が好きなコスケです( ´ ▽ ` )ノ私は肉の中でも鶏肉が好きです。一般的な肉で好きな順位をつけるとしたら・・・鶏もも肉>豚肉=ラム肉>鶏胸肉=牛肉ってところでしょうか。鶏モモ肉が一番好きですが、脂肪が少なくて太りにくいのは鶏胸肉です。それに鶏胸肉はダントツで安いです( ^ω^ )私がコストコに行っていつも買うものがあるのですが、それがこれ!国産さくらどり2.4kgの鶏胸肉です。何とお値段1,000円以下で...
野生の食べ物には注意が必要!鹿肉や魚、行者ニンニクに気をつけて!
- 2016/04/26
- 11:02
肉を食べ過ぎて少し気持ち悪いコスケです(⌒-⌒; )昨日、行者ニンニクはイヌサフランなんかの有毒の植物と間違えやすいので気をつけています的なことを書きましたが、今朝ニュースを見ていると、北海道で行者ニンニクとイヌサフランを間違えて食べた方が亡くなったとのニュースが・・・。知人に行者ニンニクをもらって食べたところ、イヌサフランが混じっていたそうです。どういった知り合いかはわかりませんが、亡くなった方の家族...
行者ニンニク(アイヌネギ)沢山もらった!コスケのいつもの食べ方
- 2016/04/25
- 06:43
どうも、コスケです( ´ ▽ ` )ノ今日は家とは関係のない話になるのですが、先日妻の知り合いから大量の行者ニンニクを頂きました。北海道ではアイヌネギとも言われ、山に登るとこの時期あちこちに生えています(⌒-⌒; )ヒトビロなんて言い方をすることもあります。この時期、道の駅や直売所を巡っていると、行者ニンニク、アイヌネギ、ヒトビロなどと書かれて売っていますが、どれも一緒の物かと思います。昔、毎日のように登山してい...
ラクッキングリルで揚げないフライを作ってみました
- 2015/10/23
- 08:28

どうも、コスケです( ̄▽ ̄)もう10月も後半、食欲の秋です!いや、北海道は週末は雪になるようで、すでに秋を通り越して冬に片足突っ込んでますが、食べ物が色々と美味しい季節です。秋と言えばブドウに柿、牡蠣やら秋刀魚、秋鮭、ブリなんかも美味しいですね。しかも、旬の食べ物って美味しいだけじゃなく安いんですよね〜近所のスーパーで近海で獲れた秋鮭の半身がお安く売っていました。大きな半身で498円です!これだけあれば家...
男子カレー!キャベツのカレーを作ってみました
- 2015/09/10
- 08:56
どうも、コスケです( ̄▽ ̄)中々忙しい毎日ですが、そんな中でも食事はしなきゃいけません。でも、スーパーやコンビニで買ってくるのも美味しくないので嫌です。ということで、作り置きができて栄養的にも十分で、そして美味しくて簡単に作れるカレーを作ってみることにしました。その名もキャベツカレーです( ´ ▽ ` )ノ以前、大量にあったキャベツの消費方法を考えていたときに、カレーにしたらイケるんじゃない?と思って作ったも...
食器を拭くのに最高の布巾を見つけた!あっちこっちふきんは本当にすごい!
- 2015/08/27
- 08:56

どうも、コスケです( ´ ▽ ` )ノ今回は食器拭きにめちゃくちゃオススメの布巾を紹介したいと思います。その名もあっちこっちふきん!帝人フロンティアが作っている高性能布巾です。こんなのです。この布巾にたどり着くまで本当に色々なものを試したのですが、今まで使った中で吸水性、速乾性、拭き心地などほぼ全てで最高のパフォーマンスを見せてくれた布巾がこれです。もちろん世の中全ての布巾を使ったわけじゃないですが、ホーム...
IHとキッチンカウンター天板の隙間を埋めたい!めっちゃオススメの隙間ガード!
- 2015/08/19
- 08:48

こんにちは、コスケです(=゚ω゚)ノ先日キッチンカウンターが新しくなったという記事を書きました。そこで今回どうしても紹介したいものがあります。IHとキッチンカウンター天板部分との間に隙間があるのはIHを利用している方なら気になっているんじゃないでしょうか。ここです。この隙間に水分とか粉状のものが入り込むと掃除が大変(ノД`)いや、大変どころか入り込んだら中々とれない!!なので、この隙間を埋める対策をしている方も...
- 付けてよかったオプション、住宅設備
- UBアーチハンドルの使い心地
- トイレの便器をアラウーノにした理由〜前編〜
- 新築のトイレをアラウーノにした理由〜後編〜
- オススメ家電や小物
- ルンバレビュー!(ルンバ稼働5日目)
- シャープの掃除機EC-PX600レビュー