冬の暖房電気代対策!節電効果があった方法となかったもの
- 2018/03/25
- 19:24

暖かくなってきて服装も変わってきたコスケです(`・∀・´)そろそろ北海道も暖かくなっていて、服も重ね着の枚数が減ってきました。降るものも雪から雨になってきて、外気温も高く、床暖房もエコ運転にしているので、電気代も多少安くなっているかもしれません。今回は、一条工務店のi-smartで3回冬を過ごしましたが、その間電気代を安くしようと試行錯誤してきました。そして節電に効果があったものと正直効果がイマイチなものがあ...
1年間コフレルを使ってみた感想と後悔ポイント
- 2016/06/10
- 10:59

最近妻に「加齢臭」すごいよ!と言われたコスケですε-(´∀`; )この話のオチは最後に書きたいと思います。さて、今回は1年間住宅設備を使ってみてシリーズです。今日の記事もそうですが、ぼちぼち1年住宅設備を使ってみて的な記事をアップしていこうかと思っています。今回はトイレの手洗い器、LIXILのコフレルについて書いてみようと思います。以前にもコフレルについては記事にしていて、何故コフレルにしたのか、そして3ヶ月間使...
現在の我が家の状況
- 2015/02/26
- 21:43

すでに引き渡しまで1ヶ月を切っている我が家ですが、現在の状況を紹介したいと思います。何枚か撮ってきたんですがあまりきれいに撮れているものがありませんでした(泣まずはキッチンからリビング方向をみた画像です。そしてこちらがキッチンです。ワイドカウンタータイプですが、かなり大きいですね。こちらは2階の洗濯室です。今度紹介しますが、我が家ではどうしても妻の洗濯専用の部屋が欲しい!という願いを叶えるべく、悩...
約1年前から計画していた新築計画
- 2015/02/25
- 10:56
約一年前から計画していた新築計画ですが、ようやく引越しまで1ヶ月を切りました。家を建てるのは初めてのことですから、ここまで色々なことがあり非常に苦労もしましたが、家の出来上がりが近づくとワクワクしてきます。ここまで悩んで苦労して、勉強して、楽しいことも残念なこともありましたが、引き渡し一ヶ月を切った今、今までのことを振り返って記録をつけてみようと思ってこのブログを始めることにしました。これから家を...
プライバシーポリシー
- 2015/01/01
- 10:32

プライバシーポリシーこのサイトでは Google AdSense により広告を掲載してます。Googleおよび、そのパートナーはGoogleの使用するCookieであるDoubleClick Cookieを使用して、今までのアクセス情報(個人を特定する氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません)から適切な広告を閲覧者に向けて表示します。Google広告 Cookie を使用しないようにするには、 以下のページから無効化の設定ができます。http://www.google.c...
- 付けてよかったオプション、住宅設備
- UBアーチハンドルの使い心地
- トイレの便器をアラウーノにした理由〜前編〜
- 新築のトイレをアラウーノにした理由〜後編〜
- オススメ家電や小物
- ルンバレビュー!(ルンバ稼働5日目)
- シャープの掃除機EC-PX600レビュー